大手生保4G、2021年3月期の窓販実績、外貨建て保険が苦戦

2021.06.11 05:00
保険 業績
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 大手生命保険4グループの2021年3月期「金融機関窓販実績」がまとまった。長引く海外金利の低下が影響し、外貨建て保険の販売が大幅に落ち込んだ。一部の地域銀行が「コロナ禍で20年度は業績目標をなくし、積極的な推進を控えた」(関東地区地域銀)ことも販売低迷の要因となった。円建て保険はニーズが底堅く、販売が増加した生保もあった。 ■海外金利の...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手生損保8社の22年春内定者、3185人で採用計画と同水準
生保各社、ESG投融資を加速、新規目標設定や増枠で
生保界、少短設立や提携が相次ぐ、保障ニーズ多様化に対応
住友生命、スタートアップ投資加速、健康サービスなど協業

関連キーワード

保険 業績


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)