館山信金、両替機設置と手数料無料化 地元商工会の要望応える

2023.09.26 04:45
手数料 CS 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地元の思いが叶った――。館山信用金庫(千葉県、利田秀男理事長)は、南房総市千倉地区の朝夷商工会の要望を受け、9月25日に千倉支店に両替機1台を置くほか、両替手数料の一部を無料化する。同商工会は同月、ある金融機関の支店が移転したことから金融サービスの低下を懸念。要望を受けた同信金が、導入費用や維持コストなどはかかるが、相互扶助を理念とする信金として地元の声に応えた。

千倉地区は房総半島南端に位置し、太平洋に面する観光地で、宿泊業や飲食業が多い。同商工会の和田京子事務局長は「会計や従業員への給与の支払いが現金で、小銭がないと困る事業者がいるのが実状」と。多くの事業者が、今回移転した金融機関の支店で両替をしていた。その金融機関は同地区内でも手数料が安く、事業者から「移転によって、他の金融機関で手続きすることになるため、手数料負担が大きくなる」との声が、商工会に寄せられていた。

商工会は7月、同信金に要望書を提出。両替機の設置と、手数料の引き下げなどを要請していた。

これを受け、千倉支店に両替機を新たに設置(本店に次いで2台目)。さらに、これまで両替手数料は、取引の有無に関わらず500枚まで550円を徴収していたが、今回の設置を機に、同信金のキャッシュカードを利用すれば1回100枚までは無料化。本店も対象にする。

北浩栄理事・業務部長は「お客さまに、われわれのことを認知していただければコストは賄える」としている。和田事務局長も「キャッシュレス時代と言われるが、みんながそうではない。こうしたサービスが引き続き受けられることは大事」と感謝する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 館山信金(6月22日)
人事異動 館山信用金庫(6月22日)
館山信金、女性渉外6人が個人深耕、保険と信託営業に特化
利田・館山信金理事長、「小さなこと」でもお力に、職員・家族でイチゴ狩り

関連キーワード

手数料 CS 社会・地域貢献


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)