横浜銀、生前贈与支援の信託販売 煩雑な手続き不要に

2021.10.06 20:06
新商品 相続
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

横浜銀行は10月14日から、資産承継対策として生前贈与をサポートする信託商品の取り扱いを始める。


顧客から金銭の信託を受け、毎年贈与者と受贈者に意思確認することで生前贈与できる仕組み。これにより生前贈与に必要な贈与契約書の作成や贈与資金の振り込みなど煩雑な手続きが不要になる。


また、契約期間中に相続が発生した場合に信託した金銭を事前に指定された第二受益者(受取人)に一括交付できる「遺言代用特約」も任意で付帯できる。


信託期間は5年で、申込金額は500万円以上。契約手数料は申込金額の1.65%(税込み)。信託報酬は原則年1回、運用収益の中から一定金額を徴求する。


 

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

横浜銀、AIと金融工学活用する新興企業に出資
横浜銀、 無料診断でSDGs経営後押し 事業性評価に追加
横浜銀行、不動産業のDX後押し、ファンド投資先と協業
地域銀行、クラウド名刺管理ツール広がる、顧客情報を“見える化”

関連キーワード

新商品 相続


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)