新生銀行・あおぞら銀行、2020年4―12月期決算、両行とも減益

2021.02.12 05:00
決算・収益対策
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 新生銀行の2020年4―12月期決算(連結ベース)は、純利益が261億円(前年同期比190億円減)となり、通期業績予想に対する進捗(しんちょく)率は77.0%となった。あおぞら銀は、220億円(同77億円減)で、同進捗率77.2%。両行とも減益となった。 新生銀の業務粗利益は、前年同期比210億円減の1621億円。資金利益は916億円(...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新生銀、独立社外取締役協議会を設置 TOB対応で検討・評価
あおぞら銀、株主優待制度を廃止へ 配当金による利益還元優先
人事異動 あおぞら銀行(9月1日)
新生銀行、買収防衛策を発表、新株予約権割当で対応

関連キーワード

決算・収益対策


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)