法務省は、金融機関が融資する際に企業が保有する機械や在庫など動産にも設定できる民法上の担保権を創設する検討に入る。現在の動産担保融資(ABL)は民法に規定されていない「譲渡担保」と呼ばれる仕組みを使っており、ほかの担保権との優劣関係など不明確な部分が残るためだ。近く法制審議会(法相の諮問機関)で具体策の議論を始める。金融庁が提唱する事業...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録