日銀、気候変動リスク対応強化、今春・国際会議で議論深める

2021.01.15 05:00
日本銀行
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 日本銀行は、気候変動が金融安定を損ねるリスク(気候関連金融リスク)に対する取り組みを強化する。大規模気象災害は増加傾向で社会や経済に多大な影響を及ぼす事象が散見。世界の中央銀行など金融当局も同リスクへの関心を高めている。一方、波及経路の特定やリスクの評価・計測手法の構築などで課題も多く、日銀は国際的なワークショップの開催などで知見共有や...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

【金融政策の読み筋】「日銀文学」の扉 複合〝ツール〟でシグナル発信
人事異動 日本銀行(1月10日)
景気「基調としては持ち直し」 黒田・日銀総裁、支店長会議で
黒田・日銀総裁、気候関連の情報開示促す TCFDサミットで

関連キーワード

日本銀行


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)