ぐんまみらい信組、eラーニング導入、集合研修の代わりに

2021.03.05 05:00
研修・自己啓発
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 ぐんまみらい信用組合(群馬県、八高武理事長)は、4月から新型コロナ対応の一環でeラーニングを導入する。年間約20本の集合研修のうち、約半数を代替する。研修会社「ビズアップ総研」のサービス「e―JINZAI」を活用する。 対象は中堅・ベテラン職員向けの「融資渉外」「女性キャリアアップ」研修など。若手向けの講座は、職員同士のコミュニケーショ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

研修・自己啓発


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)