山梨県民信組、相談受付機能を拡充、営業強化や効率化へ

2021.04.09 05:00
各種システム 情報処理・合理化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 山梨県民信用組合(山梨県、南邦男理事長)は4月1日、タブレット端末を活用した「営業支援」「テレビ会議」「相続窓口受付支援」の3システムを導入した。IT活用で業務を効率化し、職員の提案力強化や顧客の利便性向上につなげる。 PDA(携帯情報端末)の更改に伴い導入した。営業支援システムは計150台用意し全渉外担当に配布。集金業務や顧客・案件管...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山梨県民信組南西支店、定性評価 深掘り徹底 企業の「駆け込み寺」に
部下の日報を見て、取引先の業況について話す岩田一弘支店長(中央、8月23日、南西支店)
人事異動 山梨県民信用組合(7月1日)
山梨県民信組、法人融資の専担者を増員、新規開拓やマッチングに本腰
人事異動 山梨県民信用組合(4月1日)

関連キーワード

各種システム 情報処理・合理化


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)