日本郵政、内部通報制度を刷新、社外調査チーム発足

2021.09.10 05:00
コンプライアンス
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 日本郵政は9月1日、新たな内部通報制度の運用を始めた。社外の弁護士など専門家で構成するチームを立ち上げ、社員が安全に適切な窓口に相談できるプラットフォームを構築。今後は内部担当者の人員増強などに取り組み、制度の実効性を高める。 専門家のチームは、約40人で発足。産業カウンセラーや、デジタルフォレンジック調査の技術者も参加する。通報内容の...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

財務省、月内にも郵政株3次売却 復興財源確保にメド
日本郵政、かんぽの宿事業を譲渡へ
日本郵政G、不動産事業を強化、再開発で複合施設
日本郵政G、2021年4―6月期決算、純利益2倍・1597億円

関連キーワード

コンプライアンス


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)