飯能信金、旧店舗で新人研修、事務オペを疑似体験

2021.05.21 05:00
研修・自己啓発
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)は4月22日―5月6日のうち7日間、旧加治支店の建物で事務オペレーションを学ぶ新人研修を実施した。旧店舗の設備を生かし、新入職員に実際の事務機器の操作などを疑似体験してもらい、研修効果を高めるのが狙い。 同信金は毎年、しんきん共同センター(東京都港区)で事務オペの集合研修を実施していたが、コロナ禍に...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

インタビュー 松下・飯能信金理事長、三位一体の改革目指す
人事異動 飯能信用金庫(6月22日)
役員人事 飯能信金(6月22日)
飯能信金、内定者に新聞研修、読む習慣や読解力養う

関連キーワード

研修・自己啓発


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)