損保ジャパン、水災査定を簡素化、SNSから被害推定

2021.05.21 05:00
業務施策 保険
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 損害保険ジャパンは、水災被害の損害査定を簡素化する。人工知能(AI)やSNSを有効に活用し、非接触での損害調査を実現。契約者に自発的な保険金の請求を促し、「攻めの保険金支払い体制を構築する」(DX推進部)考え。 7月から災害時のSNS画像を解析し、被害状況を推定するシステムを導入。グループ会社のSOMPOリスクマネジメントの洪水氾濫(は...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手生損保8社の22年春内定者、3185人で採用計画と同水準
損保各社、新たな代理店支援の形、非対面手続き拡大、商品動画作成ツールも
大手損保4社、4―6月期の収入保険料、コロナ前水準に回復
役員人事 損害保険ジャパン(6月23日)

関連キーワード

業務施策 保険


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)