生保5社総代会、所要時間は増加傾向、女性役員・人材活用に関心

2021.07.16 05:00
経営
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 相互会社形態の日本、明治安田、住友、富国、朝日の各生命保険会社は7月2日、それぞれ定時総代会を開催した。新型コロナ感染症拡大防止の観点から、今年は各社ともウェブ視聴環境を整えた。半面、ワクチン接種や感染拡大防止策の定着などで、5社平均の出席率は2020年度の18%から27%へ。平均所要時間も87分と、コロナ禍前の9割へ戻した。 20年度...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手生損保8社の22年春内定者、3185人で採用計画と同水準
インタビュー 米山・富国生命社長、100周年に向け原点回帰
米山・富国生命社長
生保各社、ESG投融資を加速、新規目標設定や増枠で
インタビュー 櫻井・富国生命専務、信金界と絆強める

関連キーワード

経営


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)