大手行5Gの2021年4―6月期決算、与信費用減で純利益2倍

2021.08.06 05:00
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 大手行5グループ(G)の2021年4―6月期決算は、5社合計の最終利益が前年同期比2倍の9216億円だった。貸倒引当金の取り崩しに伴う戻入益の発生が主因。一方、本業の儲けを示す実質業務純益は8608億円と14.5%減少。顧客部門の資金利益や手数料利益は伸びたものの、市場売買部門の落ち込みが大きかった。 全社で最終増益。三菱UFJフィナン...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三井住友FG、資産運用ビジネス強化 傘下運用会社に銀行員が移籍
三井住友FG、オリーブ100万口座突破 リアル接点は「ストア」で
土日など窓口営業時間外は無人のアバター端末が応対(イオンモール千葉ニュータウン店、9月14日)
三井住友FG、オリーブ100万口座突破 リアル接点は「ストア」で
12/9プレミアムタグ
代替テキストテストだよ

関連キーワード

決算


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)