トマト銀行、業務プロセス改革推進、行政事務を効率化

2021.08.06 05:00
システム
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 トマト銀行は、2021年度から業務プロセス改革を本格化している。中期経営計画で掲げる業務効率化の一環。7月から行政機関などの照会業務を電子化するサービスを導入。22年度までに五つの業務やサービスでペーパーレス化を進める。
 導入したのは、NTTデータの預金等照会業務の電子データ化サービス「pipitLINQ」。これまで書面でやりとりし...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

トマト銀行、支店長候補に“心”研修、感情把握能力高める、若手の離職防止へ
中国地区地域銀行、就職氷河期世代を応援、正規雇用の橋渡し役に
人事異動 トマト銀行(6月29日)
役員人事 トマト銀行(6月29日)

関連キーワード

システム


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)