日本生命、血糖値セルフチェック、首都圏と近畿圏で開始

2021.08.13 05:00
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 日本生命保険は8月1日、ヘルスケア事業の一環として、首都圏と近畿圏の一部で血糖値の変動をセルフモニタリングするサービスを開始した。2020年7月にスタートした「糖尿病予防プログラム」の簡易版で、モニタリング期間を短縮化し、低価格化も実現した。22年度以降の全国展開を目指し、年間数千人の利用を見込む。 同社は、糖尿病予防プログラムを大企業...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手生損保8社の22年春内定者、3185人で採用計画と同水準
生保各社、ESG投融資を加速、新規目標設定や増枠で
生保界、少短設立や提携が相次ぐ、保障ニーズ多様化に対応
大手生保4社、2021年4―6月期決算、新契約保険料は回復

関連キーワード

社会・地域貢献


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)