東濃信金、課題解決に評価シート活用、経営分析資料を提供

2021.08.13 05:00
事業者支援 新型コロナ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 東濃信用金庫(岐阜県、加知康之理事長)は、事業性評価手法の一つとして作成を進めてきた「CCMシート」の活用による課題解決支援を加速する。同シートへの記入で、経営分析資料を自動作成できる仕組みを構築。資料のフィードバックを通じた課題共有で、解決支援につなげる。コロナ対応先のうち2021年度中に1千先で支援に取り組む方針。 同評価シートは1...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東濃信金、コメダ併設店にぎわう 来店客は月300人増加
インタビュー 加知・東濃信金理事長  “年輪経営”で成長続ける
東濃信金、「美濃焼」リブランドで世界に、業界束ね課題解決へ導く
役員人事 東濃信金(6月16日)

関連キーワード

事業者支援 新型コロナ


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)