広告開拓用テストページ④

2023.05.29 14:52
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
名古屋銀行では7月から、イトーキの製品を使った働き方改革に力を入れていく。まずは本社ビルのカフェテラスに同社の机や椅子を入れ替えるほか、簡易勉強室を設置してフリーアドレスの働き方を推進する。

イトーキはオフィス空間をはじめ、公共空間、専門空間、そして生活空間まで、人をとりまくさまざまな「空間」「環境」「場」づくりをサポートしている。目を付けたのは同行のオフィス空間のありかた。築50年を過ぎた同行本部ビルでは老朽化が進むほか、部屋と部屋を区切るスペースのありかたに課題を感じていた。そこでイトーキは自由に空間を設計し直せるパーテーションの設置を提案。同行経営企画部に在籍するオフィス管理士の資格を持つAさんと社内提案書を作成して実現した。

同社が提供するオフィス設備の特徴は、開発から納品までの一貫したサポートと対応の早さ。設計士帯同で最適なオフィス空間について話し合い、最短5営業日以内に見積もりと納期を確定する。入手困難な資材についても独自ルートを確保し、「納期が遅れたことはない」と自信をのぞかせる。

今後は2023年度中に周年行事を迎える金融機関を中心に提案し、金融機関の担当部署と連携しながらオフィスの働きやすさを創出していきたい考え。

↓↓↓イトーキの最新設備の導入状況はコチラ↓↓↓

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード



おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)