七十七銀、頭取と有志若手行員 海岸防災林の下草刈る

2021.10.09 16:41
防災・復興 地域・社会貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
七十七銀行は10月9日、2018年9月にクロマツの苗を植樹した仙台市荒浜地区の海岸防災林で森林保全活動を行った。小林英文頭取と有志で参加した入行3年以内の若手行員37人が一緒に下草を刈った。
東日本大震災の津波で失われた海岸防災林を復旧しようと、整備した。防災・減災への理解を深める研修の一環で当時の新入行員約150人が参加し、1000本の...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

七十七銀、地元企業と東北大で講義 地方創生の取り組み紹介
地域銀8行、タイ日系企業の交流会開催 11月にオンラインで
人事異動 七十七銀行(9月1日)
日本ユニシス、外国送金を事前予約、事務集中し負担軽減、七十七銀行が初採用

関連キーワード

防災・復興 地域・社会貢献


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)