生保各社、ESG投融資を加速、新規目標設定や増枠で

2021.09.24 05:00
地域参加・CSR
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
生保各社は、ESG(環境・社会・ガバナンス)をテーマにした投融資を加速させている。各社とも目標を中期経営計画などで、複数年単位で設定しているが、好調に推移していることから、目標額を上方修正する会社が出てきている。 明治安田生命保険は、2021年度に「3年間で5千億円」を設定。9月までに前年度実績の1500億円を上回る投融資を実行した。目標...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手生損保8社の22年春内定者、3185人で採用計画と同水準
大手生損保、「再エネ」活用 相次ぐ 蓄電池や自社送電など
インタビュー 米山・富国生命社長、100周年に向け原点回帰
米山・富国生命社長
みずほFGなど、理系院生にインターンシップ、ジョブ型採用へ長期・有給

関連キーワード

地域参加・CSR


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)