特集 【地域にスポット】北陸地区4行にみる育休、高まる男性の取得機運

2021.04.02 05:00
人事施策 特集
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
政府は2月26日、育児・介護休業法の改正案を閣議決定した。早ければ2022年10月から男性版育児休業と呼ばれる「出生時育休」が導入される見通しだ。15年の国勢調査によると、福井県女性の就業率は52.6%と全国1位で、2位に石川県、富山県が6位と全国的に高い水準にある。北陸3県は、子育て期に低下する女性の労働力率を年代階級別にグラフ化した時...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北国銀、週1回の経営会議を行内に同時配信 戦略の浸透スピード向上
北国銀、ハンド部員のスポーツ教室 五輪選手が直接指導
地域銀8行、タイ日系企業の交流会開催 11月にオンラインで
北陸銀、乳がん検診を啓発 ピンクマスク着用

関連キーワード

人事施策 特集


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)