佐賀共栄銀行、中計策定、本業利益17.5%増

2021.04.02 05:00
中長期計画
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
佐賀共栄銀行は4月1日、3カ年の「第13次中期経営計画」をスタートさせた。「地域に根ざした面倒見の良い銀行」を目指す姿とし、収益性の向上、徹底したコスト削減、人材の活性化を基本方針とした。 3年後の指標は、貸出金残高1819億円と2021年3月期見込み比131億円減だが、貸出金利息額は40億円と同額、コスト削減効果などで本業利益は2億75...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 佐賀共栄銀行(6月25日)
九州地区7地域銀行、若手・女性の登用積極化、柔軟な働き方改革促す
役員人事 佐賀共栄銀行(6月25日)
人事異動 佐賀共栄銀行(4月1日)

関連キーワード

中長期計画


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)