証券各社、「25歳以下」に照準、手数料無料で将来顧客へ

2021.05.14 05:00
手数料
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 証券各社で若年層の獲得競争が激しさを増している。ネット証券を中心に4月20日以降、25歳以下の顧客の国内株式取引手数料を無料化する動きが相次いでいる。手数料に依存しない収益構造の確立と、将来の顧客基盤の拡大を急ぐ。 SBI証券は4月20日から20―25歳の顧客の国内株式現物手数料のキャッシュバックを開始。25歳以下の顧客層は新規流入が増...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ネット証券、IPO引き受け強化、SBI証券は主幹事案件20社へ
ネット証券3社、米国株取引が広がる、新たな収益源に、楽天は約定件数3.5倍
役員人事 岡三証券グループ(4月1日)
証券各社、IFAでチャネル多様化、預かり資産拡大めざす

関連キーワード

手数料


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)