連携と絆(2)圏央道アライアンス、地域産品をブランド化

2021.08.13 05:00
連携と絆
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 神奈川県横浜市から東京都、埼玉県、茨城県を通り千葉県木更津市に至る全長300キロの圏央道。沿線の5信用金庫(水戸、埼玉県、千葉、平塚、多摩)は2018年12月、圏央道アライアンスを締結。地域産品のブランド化や県外情報を生かし取引先の販路拡大、不動産の紹介など2年半で150件超を支援している。 1996年の圏央道開通で関東各地から横浜港や...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

水戸信金、店舗の7割で昼休業 10月から30カ店追加
千葉信金、千葉の観光ガイド発行、歴史と魅力を発信
埼玉県信金、投信残高が年265億円増、積立やネット柱に推進
役員人事 埼玉県信金(6月22日)

関連キーワード

連携と絆


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)